「中山町の歌碑」の版間の差分
Hisato Shima (トーク | 投稿記録) (ボットによる: 記事を自動取り込み) |
Hisato Shima (トーク | 投稿記録) (ボットによる: 記事を自動取り込み *** 存在するテキストの上書き ***) |
||
16行目: | 16行目: | ||
* 自然石(130×200)碑陰に撰文を刻載 | * 自然石(130×200)碑陰に撰文を刻載 | ||
== 所在地 == | == 所在地 == | ||
* 天理市中山町754の北西 | * 天理市中山町754の北西 | ||
32行目: | 25行目: | ||
[[File:GoogleStreetView.png|link=https://goo.gl/maps/bjTFw4f59YKFFfdr5]] | [[File:GoogleStreetView.png|link=https://goo.gl/maps/bjTFw4f59YKFFfdr5]] | ||
{{-}} | |||
== ギャラリー == | |||
<div style="margin: 10px; background-color: #F8F8F8; border: 1px solid #BBB;"> | |||
<gallery mode="packed" heights="150"> | |||
ファイル:富田201901-Nara-004-f.jpg|歌碑全景 | |||
</gallery> | |||
</div> | |||
{{-}} | {{-}} | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2023年9月8日 (金) 23:21時点における版
歌碑番号:奈良―4

碑文
[白文表記] |
- 出典:万葉集 巻2-212
碑の概要
- 揮毫者:犬養 孝(国文学者)
- 建碑:昭和45(1970)年4月26日
- 自然石(130×200)碑陰に撰文を刻載
所在地
- 天理市中山町754の北西
- 天理―桜井間のバスの中山バス停を東へ入る。山辺の道沿い
- 萱生町の歌碑より南へ500m
ギャラリー
脚注
参考文献
- 田村泰秀、富田敏子 編『萬葉二千三百碑』万葉の大和路を歩く会、2018年、5頁。
外部リンク
- 21. 中山大塚古墳南側の歌碑 - 天理市観光協会 天理観光ガイド